まずはありがとうDollShow
しばぁらく更新が滞っていたわけですが、9月に入って何をしていたかというと、まずは、FJSせんせえの女子プリンを大人食いしながら 友人とトリュフの応酬をして 久しぶりに仕事しながら、DollShowに参戦しつつ ものすごい心配をしながら、あちこちチョロチョロ移動しつつ、タダ働きを楽しんだりしておりました。...
View Article市ヶ谷:Le Mange-Tout(ル マンジュ・トゥー)
60歳過ぎのベテランシェフの安心ガッツリフレンチ強化月間、レジェンド強化月間でございます、Le Mange-Tout(ル マンジュ・トゥー)です。 いいですか奥さん、量はチンケフレンチに見えるかもしれませんがチンケフレンチではありません、削ぎ落とされたガッツリフレンチなのでございます。...
View Article人形町:京粕漬 魚久(うおきゅう)
人形町近くに宿泊していたので、お昼の一人ランチには全然不自由しません、しかもなかなか美味しいのです。2回しかない、2回しかない一人ランチをどこの店で使うか、ぐぬぬぬ…… 悩んだ結果、第1回目はここ。『あじみせ』 魚の粕漬けは好きですか?鰆とか銀鱈とかいいですよね、オオノ大好きです、ご飯めっちゃくそ進んじゃいます。 東京の粕漬け専門店『京粕漬...
View Article渋谷:La Blanche(ラ・ブランシュ)
60歳過ぎのベテランシェフの安心ガッツリフレンチ強化月間、ラストを飾るのは、La Blanche(ラ・ブランシュ)です。もしかしたら1年ぶりくらいになっているかもしれん…… 田代シェフもオオノ大好きです。夏になると絶対食べたくなる田代シェフの料理、なんでだろうなぁ……夏野菜が美味しいからかなぁ。 というわけで……La Blanche(ラ・ブランシュ)です。...
View Article日本橋:うなぎ 㐂代川(喜代川 きよかわ)
お一人様ランチ、今日は老舗の鰻『㐂代川(喜代川 きよかわ)』です。 築80年余の古い風情ある建物です。とっても素敵。 本当は、ししょー と一緒に来たかったけれど、ししょー の都合がつかずに一人ランチとなりました。...
View Articleサンマは魚の中で一番好きな魚かもしれん。
実はですね、東京から帰ってきてからスグにですね、『サンマ祭り』をやっていたんですよ『サンマ祭り』。 気仙沼からサンマを20匹ばかり取り寄せて、3日連続サンマばっかり食べてたんですね、でね、サンマの塩焼きは標準装備で、オプションで刺身だの竜田揚げだのヒャッハーーーって写真撮影しておいたんですが、「明日動物園に行っちゃおーヒャッハー!」って盛り上がったらその勢いで全部データを消去しちゃいましてね。...
View Articleヤブイヌのあんこちゃんときなこちゃん
というわけで、ちょっと名古屋方面に用事がありましたので、昼過ぎ3:00ごろまで時間を潰すために、東山動物園ですことよ奥様、時代はカピパラさんじゃなくてよ奥様、イマ時代はヤブイヌさんですことよ!(オオノのなか限定) コドモのラクガキのようなヤブイヌさんです。 コイツです。...
View Article上生菓子お二人様セットAGAIN
↑DollShowにむけて試しに制作してみた上生菓子お二人様セット、なんか評判良かったので、調子に乗って第二弾を製作中です。 どこで販売するのじゃーってことなのですが、10月の大阪Doll’s Mythで、お友達のスペースに委託販売させていただく予定です。(あとオークションで。) 湯のみと急須はそのまま同じ陶器のタイプで揃えます。 上生菓子は新しく作りました、なんかいろいろ。...
View ArticleTBSの『この差って何ですか?』
TBSの『この差って何ですか?』に、もしかしたらあべちゃんがちょこっと登場するかも? 番組のコンセプト上、参考動画なのかなとも思うのですが、見てからのお楽しみってことで。 TBS『この差って何ですか?』 10月4日(日)19:00より
View Articleガオガオくん
先の日曜日にですね、マルシェへ行ってきましたよ。フリーマーケットみたいなかんじかな?そこのマルシェには、瑠璃子さんの友人のパッチワークを得意とする作家さんが参加しておりましてね、その作家さんが参加されるマルシェということで前々から気になっておりまして……「えびせんべい」に釣られて行ってきました!「えびせんべい」は売り切れだったけどな!だって瞬殺だもんハードル高けぇよ!「えびせんべい」やさんに『えび味...
View Articleブリ祭り
この前さ、サンマ祭りやったじゃん、いや、オオノが自宅で気仙沼から取り寄せて3日サンマづくしのサンマ祭り。 写真削除しちゃったーとおもったら、1枚だけ残ってた! 気仙沼のサンマくん。 来年はサンマ祭り2回やる、ファーストシーズンとセカンドシーズンで2期やる!今日スーパーで買ってきたサンマはイマイチだった! で、仕事先のオッサンからブリもらった。めっちゃたくさんもらった。...
View Article砂糖細工のアレ 名前は知らない
先日、東京に行ったとき、ちょっと時間を持て余して合羽橋に行ってきた。 特に料理が好きなわけでもなく、特におかし作りが上手なわけでもなく、特に道具マニアでもないオオノは、あてもなく観光客気分でさまよっていたのだが…… ちょっとなにこれ、フェイクスイーツにバッチグー(死語)じゃん、なにこれ、そうよこういうの探してたのよ奥さん!ないのよこれくらいの口径のクチ!...
View Article2016 ねこ藩カレンダー
友人が中心になって活動をしているねこ藩 野外猫の保護活動なのだけれど、猫アレルギーのオオノは技術で協力しましたよ。まさかこんなところで呉服 大野屋で培ったオオノのPhotoshopスキルが役に立とうとは!(笑) 2016カレンダーの写真編集を担当しました。...
View Articleアンティーク中振袖
ずいぶん年上の友人から譲っていただいた、古い古い子供用の着物から、中振袖をつくりました。 その友人が子供のときに作ってもらったというのだから、アンティーク一歩手前?でもほとんど着ていなかったらしく、状態は非常に良いものでした。 子供用の着物なので、小さな着物、だからあんまり数が作れなくて。 柄がとても鮮やかで綺麗なので、アクセサリーをたくさんつけましたよ。...
View ArticlePR: 古くて新しい感染症、「結核」にご注意を!-政府広報
毎年約2万人が新たに発症しますが、結核は治せる病気です。知って予防!早めの受診! Ads by Trend Match
View Articleアンティーク中振袖 錦紗縮緬
これも、ずいぶん年上の友人から譲っていただいた古い古い子供用の着物から制作。こっちのほうが古いかな。 赤ちゃん用なのかしらと思うくらい、もうホントに小さな小さな着物でしたので、1着しか制作できませんでした。...
View ArticleDoll's Myth 上生菓子2名様セットver,2
ええとですね、まず漏電が激しかった室外機が壊れましてですね、ウチ、マルチのエアコンなので室外機1台(5台直結タイプ)に室内のエアコンの取り替えが入りましてですね、大掃除前倒しになりました。もう年末には大掃除やりませんっ!(宣言) エアコン壊れて2週間止まっただけなのに、電気使用料金の差額が20,000円チョイ出たって、一体なんでしょうな、どれだけ漏電しまくってたんでしょうな。...
View Articleそうだ京都に行こう(ヤブイヌさんに会いに)
ということで、改装工事がほとんど完了した京都動物園です、って、なにこの市民の憩いの素敵なイマ風エリア(狼狽)オオノが知ってる京都動物園と違うっ、でもヤブイヌさん居た!やったー! なんでもベルギーだかどこかからやってきたガイジンさんなヤブイヌさんしかも新婚さんらしいですまじか。 ところで奥さん…… お気づきになられたであろうか…… 初めて見る日本のカマキリと遊ぶヤブイヌさん夫婦、カマキリ大迷惑。...
View Article京都:俵屋旅館『翠』
京都俵屋旅館、翠です。 翠はタタキの間に素敵な月の行灯があるお部屋。秋に俵屋旅館に来ることはあまりなかったので、ちょっと新鮮。しかも仕事やるだけやった後なので結構ヨユーすっきりさっぱりヒャッホーーー!(でも仕事道具を持ってきているオオノであった) 秋の俵屋旅館でございます、さーなんにもしないぞー!(持ってきた仕事しろよ)...
View Article京都:俵屋旅館『翠』の朝
いつも容赦なく地味に確実に叩き起こしてくれたあの鳩はおりませんでした、どうしたなにがあった、心配するじゃないか。 ということで、いつものように洋食と和食のミックス(違う)です!相変わらずクロワッサンでかいス! 【俵屋旅館】 住所 : 京都市中京区麩屋町通姉小路上ル中白山町278 電話 : 075-211-5566
View Article