60歳過ぎのベテランシェフの安心ガッツリフレンチ強化月間、レジェンド強化月間でございます、Le Mange-Tout(ル マンジュ・トゥー)です。
いいですか奥さん、量はチンケフレンチに見えるかもしれませんがチンケフレンチではありません、削ぎ落とされたガッツリフレンチなのでございます。
秋刀魚のサラダは、これ面白いの、軽いマリネのようなお刺身状態の秋刀魚なのだけれど、グレープフルーツと一緒に頂きます。うん、秋刀魚とグレープフルーツ、合う!
貝のスープ仕立ても貝をしっかり噛みしめて頂きますよ、そうそう、そうなんですよこの味、ミルクでクリームで貝の出汁がしっかり出ててハーブがチッと効いたこの味、そうそうこの味!わかりやすっ!こうでなくっちゃね、安心のガッツリフレンチの濃厚フォン味ですわ奥様。
これは鹿の大きな大きなソーセージ、載っかった熟成パンチェッタの塩味が名脇役!これも、もきゅもきゅと奥歯でしっかり噛み締めて頂きます。
お魚はけっこうシンプルな仕立て。ソースはたっぷりなのですが、鮎の出汁と魚醤のソルティーなソース。うーん、オオノにはちょと塩がストレートで強かったかな?(醤油っからくかんじてしまった)馴染みのある味なので余計に感じちゃったのかも?でも谷シェフらしい攻め際。
メインは2種類、鹿と雷鳥。
キタキタキターーーーー!ジビエの先駆け、雷鳥だぁ!
いいですね、良いですねぇこのソース!今日はなんだかしっかり濃厚系のコースになっていますね。笹身のこのレアレア加減、いいでっすねぇえ、美味しいです。笹身がレアレアでコレなので、あまり熟成がかかってない雷鳥なのですが、愛する太ももはしっかり雷鳥風味でしたよ。これをこのコッテリソースをねりねり絡めながらかぶりつく幸せ……チンケフレンチでは絶対こうはできまいよ、ブラボー ガッツリフレンチ!
そしてレジェンド強化月間はまだまだ続くのであった。
【Le Mange-Tout(ル マンジュ・トゥー)】
住所:新宿区納戸町22
電話:03-3268-5911
定休日:日曜日
↧
市ヶ谷:Le Mange-Tout(ル マンジュ・トゥー)
↧