体重は141gだったヨ
すがちゃんが着任してから2週間チョイ経過したので、そろそろ一回健康診断しておくべかーということで、着任記念健康診断ですよ。 まぁ、正直言って まだ すがちゃん幼いので、あまり移動で疲れないようにという理由から、車で20分くらいのところにある品野ペットクリニックってところに行ってきました。...
View Article綿紅梅 夏浴衣 2種
7月3日に大阪でありますDoll’s Mythに合わせて、綿紅梅の夏浴衣を作りましたよ。 水色がベースの浴衣の反物ってなかなかないのですが、今年は2反探せましたヒャッホー! 柄は定番の朝顔!そして桔梗(だと思っているのですが違うかもしれない) 桔梗だとおもうんですよ…線画で入っているお花が撫子と桔梗と露草(多分)という秋草揃いなので、メインの柄も秋草繋がりで桔梗だと思うの、朝顔っぽいけど!...
View Articleすがちゃんのお気に入り
小さめのクッションを壁際に置いてあるんだけれど、クッション上面に窪みを作っておくとすがちゃんが入る。 入るんだけれど尻尾が邪魔らしく落ち着きはしない……ムカついて尻尾に噛み付いたりしてるんだが尻尾はしゃぁないぞ諦めろ。
View Article今だけの尻
久しぶりの晴れ間だったので、雑草抜きよりもヤマアジサイの剪定です。来年もうチョイ小さく仕立てたいので、枝を透かす感じでバツバツ剪定ですわよ。奥様、アジサイをバツバツ短くしたいなら、花が終わったイマですわ、冬にはもう来年の花芽準備完了の場合もあるので、冬のバツバツ剪定はデンジャラスですわ。 剪定終わったスカスカ紫陽花撮影してもイマイチ面白くないので、すがちゃんの尻を盗撮です。...
View Article日本橋:LA BONNE TABLE @すぎちゃん
すぎちゃんが『イマドキのおしゃれな店に行くから写真撮ってくる』というので、カメラを貸しました。 まぁテーブルの上を接写するだけだからRICOHGRでいいっしょと考えて、GRを貸したのですが、それが間違いだったようですな、ねえすぎちゃん、なにこのピンボケ、GRでこれだけピンボケってどしたの。 ということで、次回はSONY RX-100にしようと決めたオオノであった。...
View ArticleありがとうDoll’s Myth
なにクソあっつい!あ、でも大丈夫多治見36度とか出してるからまだもうちょっとイケるきがする……大阪です。 Doll’s Mythで呉服 大野屋に足を運んでくださったお兄様お姉様、ありがとうございました。...
View Article池下:bistrot Pouffer(ビストロ プーフェ)@すぎちゃん
実は、Doll’s Mythで大阪へ日帰り商売に行ってきた帰りに、『あ、名古屋通るの?じゃあちょうどよかった、偵察したい店があるから付き合って!車運転して!』と新幹線名古屋駅から連れ出されたオオノです辛い。 早朝起床で大阪行って商売してヘロヘロになって帰ってきて、たらふく食べて車を運転して自宅まで帰るって、どんな拷問スか辛いです眠いです追突しそうです。 RICOH...
View Articleくまモンのごちそう弁当:改善案つき
むっちりbuyobuyoのフトモモの上からこんにちは『くまモンのごちそう弁当』でございます。 いや、先日のDoll’s Mythでさ、お弁当を新大阪駅新幹線中央口降りたすぐのお弁当コーナーで買ったのですよ奥さん。ところでオオノ、この〜『駅弁キャンペーン 素敵な商品が当たる!』って今気がついた!「詳しくはここをめくる」ってめくってねぇ!めくってねぇすヨああんもう!...
View Article夏浴衣2016、最後の販売になります
夏浴衣2016、最後の販売になりますー。 無事に大阪イベントが終わりました、イベント販売の在庫となりますが、夏浴衣をオークションで販売します。 多分金曜日くらいになるとおもいます、どうぞよろしくお願いします。根性なしなので2回に分けて出品するかも…いやだって種類たくさんだと絶対入れ間違いとかやらかすんスよ!もうね郵便局ダッシュとかね(遠い目) 青アジサイ:数量2 赤アジサイ:数量4 ききょう:数量4...
View Article毎朝の日課
すがちゃんの体重測定。 ご飯を食べてしまうと、ものすごく増えてしまうので(笑)一番お腹空いてる朝イチで。 体重が150g超えたよ。 来た時は140gチョイだったので、増えたねー。 あべちゃんは185gくらいだったので、それくらいまで増えるのかなぁ? すがちゃん成長してもっと増えますように。 とりあえず、大人の羽根はやく生えろー
View Article涼待雪輪絽小紋小袖着物
お暑うございます、でもトシなのかしら冷房の風が辛いわ……ウチにはすがちゃんがいるので設定気温29度だけどなっ! すがちゃんは、コドモの羽がようやく抜けてきましてオトナの羽の鞘でツノツノです。ほっぺの「みみたぶ」もようやく黄色っぽく色が付いてきました。もしかしてすがちゃん成長ゆっくりなコなんかね。 さてお兄様、夏の着物ですわ。...
View Articleつやつやプックプック
コドモの羽根が抜けつつあるすがちゃんですが、顔が完了しつつあります。 フサフサになってきたねぇ 喉のところも、アンダーコート(違うと思う)見えなくなってきフサフサになったねぇ、よしよし。 大好きな水浴びは毎日しているのだけれど、艶はまだまだ出てないです。羽繕いが下手くそなんかね。しっかり脂お塗りなさいよ。...
View Articleそういえばそろそろ土用のなんとか?
築地の宮川本廛行こうと思ったら、予約が取れなくって銀座MATSUYAでリベンジですわ。 お漬物が2個あるのは、追加で頼んだから。 そういえばそろそろ土用のなんとかですが、この土用らへんの短い時期のシジミは身が美味しいのですよ奥様。土用のシジミと言いまして、こいつは身が美味い、冬のシジミは身は痩せるので出汁が美味い。...
View Article黄色い悪魔
奥様ポケモンGOやってらっしゃるかしら、あれってロクに運動しない引きこもり重症者を屋外に引きずり出し適度な運動させるというお医者さんや専門家でも成しえなかった難しい事をサラッとやってのけた凄いゲームだと思うんですよスゲーよな。 田舎でもやってる人確認できるんだもん、おかーさんお嬢さんおぼっちゃまオッサン外人みんな共通のゲームやってるってすげえ。 え?オオノ?...
View Article銀座:Rotisserie L’ecrin(ロテスリーレカン)
東京ですわー、祝日のせいかあちこちで高速道路上コッツンこな地味な事故が多発していて4時間で行けるところが6時間もかかってしまいましたわ、おかげさまで行こうと思っていたオサレケーキ屋はまた次回に繰り越しざますチクショー。 さて、日曜日祝日で夜食事をしようとすると、オオノの行動範囲内ではお休みのお店が多くて、さてどうしたものかと毎回悩んでいるのですが(Beige...
View Article駒形:Nabeno-ism(ナベノイズム)
ナベちゃんシェフの新しいお店がオープンしましたねー 7日オープンからまだそれほど日が経っていないのですが、既にあちこちで賛否両論?みんな厳しいねー(笑) だって、まだサービスもリズム掴んでないし厨房器具もまだうまいこと回ってない、厨房スタッフの連携もまだまだ試行錯誤中、さらに実際にやってみないと分からなかった不都合ももろもろ出てくる……...
View Article瑞浪:柳家
『大人的に空気読むこと前提の柳家』とかー『岐阜県山奥和ジビエツアー in 柳屋』とかー、結構何度か日記に登場しました『マタギ料理』の柳家さんです。 そう、『マタギ料理』の柳家さん……夏の柳家なのです! うわー、ジビエシーズン以外に行ったことないからワクワクですわ、鮎はマストですわね。...
View Articleうっかり7月が過ぎてしまいましたわゴメンナサイ
ここ1ヶ月、すっかりすがちゃんと遊びまくっていて、碌に日記もつけておりませんですわお兄様、ごめんなさいね。 すがちゃんは、まだニンゲンの言葉を真似することはできませんで、ギャルルルッルルイィイチキュルルゥッキュキャァアアッと謎の会話を一人でしております、オカンちょっと不安です。秋くらいになったらもうすこし進化するとおもいますんで、YouTubeデベゥはもう少し先ですかネ、ね。...
View Article