銀座:Bar On メモ
iPhone写真ですみません。 珍しい『ぶどうのリキュール』ワインでもなんでも加工できるのに、なぜだかわざわざぶどうでリキュール。美味しいです。 キニーネ飲み比べ。フランス産の福々としたエレガントなキニーネ、イタリア産のキリっとしたキニーネ、余韻が一本の細い針金になっていく不思議なイタリアン。 SAMPE。 そういえば前も1968だったね。 そしてコーヒーリキュールのLARAIA。...
View Article日本橋:日本橋 古都里(ことり)その2
リベンジですことよ。 今日は問答無用で1人カウンターでしたよ。気にしない。でも茹で鍋の前なので暑いんスけどっ さてリベンジ宣言通りに『京きつね(暖かいうどんね)』と『西京焼き』に『もずく酢』です。 はぁはぁはぁはぁ、なるほどなるほど。...
View ArticleDollShow:色移り軽減用ロングスリップ・セパレートタイプ!
ものすごく久しぶりの更新になってしまったFashionDollです。 ゴールデンウィークに参加するDollShowに持っていく色々のご案内です。 昨年から地味に改良しつつ作っています『色移り軽減用ロングスリップ』ですが、2015年版も少し改良していますヨ。 『ロングスリップ』のほうは、一番当たりがキツいウエストの表をチロリアンテープ(ちょっと和風柄)で、裏もしっかり裏ガードしてみました。...
View ArticlePR: 経営者保証なしで融資を受けられる可能性が-政府広報
「経営者保証に関するガイドライン」では、経営者保証なしの融資の道も。詳細はこちら Ads by Trend Match
View ArticleDollShow:温泉土産『くまやき』
先日、エアブラシのエア圧に吹きとばされながら地味に着色されていたこのパーツ。 出来上がりましたよー 『どら焼き』じゃなくて『クマ焼き』なのですっっ! そう、温泉土産シリーズなのですっ(そんなシリーズがあることはオオノしか知らない) ……前回パンケーキを作っていて『…コレ、もっと焼き目濃くすれば「どら焼き」に使えるじゃん』と思いついたのは内緒です。...
View ArticleDollShow:夏ゆかた『藤さくら』
お待たせしましたお兄様方、夏ゆかた2015でございます。 2015年からお針子さんが交代しまして、さらに良い仕上がりになったと自信をもってオススメします夏ゆかたでございますっっ どこがパワーアップしたかというと……ちょっとわかりにくいのですが、ミシン目が表に出ておりません(重要)...
View ArticleDollShow:夏ゆかた『みずあやめ』
次は、水色のゆかた。これ、布地が縦絽のような感じになっていて、すごく涼しそうなゆかたです。 水色の古典柄のゆかた反物って、なかなか見つけられなかったのでオオノもお気にいりの一品。 昨日書いた、ミシン目が表に出ていないの、すこしわかるかなぁ?袖口がすごくスッキリしてるでしょ?...
View ArticlePR: 簡易裁判所の「支払督促」手続をご存じですか-政府広報
書類審査のみで迅速に解決を図れます。支払督促の概要や受けた場合の注意点をご案内 Ads by Trend Match
View ArticleDollShow:夏ゆかた『紅牡丹』
5月5日東京DollShowに持っていく夏ゆかたの紹介が続きますが、続く傍で花壇をモキモキ耕しておりますオオノです。 さて夏ゆかた、ちょこっとイマ風のゆかたっぽくなるかな、紅色のゆかたです。 このゆかたの布も、縦絽っぽい変わり織になってます。 実はコレ、縦にランダムで銀の糸が織り込まれているんです。なので、実際に見てみるとすこしキラキラしてとても華やかなんですよ。お揃いで作った巾着が可愛いのです。...
View ArticleDollShow:夏ゆかた『ももふじ』
こちらは人気の藤の柄。布は綿紅梅(めんこうばい)といいまして、チェック状にすこし太めの糸が織り込まれている布なんです。 綿紅梅は、ゆかた布地がベッタリ肌に張り付かないのでサラっと涼しいんですけれどDDには関係ありませんな(笑) すこし透け感のある布地です。
View ArticleDollShow:夏ゆかた『紅さくら』
最後に紹介する夏ゆかたは、桜のプリントのゆかた。黒地だけれど、染めの反物ではなくプリントの反物です。ざっくりした織り目なので涼しそうです。 桜の色が濃いピンクのせいかな?すこし幼いイメージ。 【ちょっとお知らせ】...
View ArticleDollShow:夏絽紫矢絣長小袖着物・夏絽藍小紋長小袖着物
今回は裾引きは作りませんでした、いやだって夏だしさ。 その代わり、せっかくこれから暑くなるので、夏用の着物『絽』を持って行きますよ。 お端折りを縫い上げてあるタイプの着物なので、夏ゆかたみたいに簡単に着せていただけます。ご自分で調整して着せるほうがいいかたは、お端折りを縫い上げてある糸を外していただければ、普通の着物に戻りますので大丈夫です。...
View Article2015春の定期報告 やっぱり隊長はすごかった
ゴールデンウィークのイベントのためにFashionDoll関連の日記が続きましたが、その間オオノは何をしていたかというと、ひたすら花壇を耕しておりましたのよ。緑化隊隊長の指導に基づきバラの消毒だけはがんばってみました。つっても気が向いたら消毒ってかんじなんですがイマイチ加減がわからん。 さて。数日分まとめてドドンと報告です。 まずは初めて春を迎える『南の石碑前後の花壇(しかも公認)』...
View ArticleありがとうDollShow
GWのDollShowは浴衣祭りとなりました、夏浴衣と温泉浴衣、お菓子は温泉土産。 足を運んでくださったお兄さん方に感謝なのです。 っつかね、『くまやき』が完売するとは思ってもおりませんで12個しか作っていきませんでしたスミマセン。箱が最高にめんどくさかったので、もうやめようとおもったのですが、いつかどこかで『くまやきZ』が出るかもしれません。くまやき本体を作るのは楽しかったのよ、箱が辛かったのよ。...
View Article芝:正泰苑 芝大門店
やっほー!東京に来たぜー!in ゴォルデェンウィィィイイイッッック! いやぁ車で来たんですがね。『あー渋滞するんだろうなぁ……6時間くらいで到着するといいなぁ……』と鬱ってたら、渋滞らしい渋滞がありませんで拍子抜け、フツーに4時間チョイで到着することができましたナニゴト。...
View Article六本木:JEAN-GEORGES TOKYO(ジャンジョルジュトウキョウ)
あのね、オオノはねオオノはね、オオノは、お皿に可愛く綺麗に温い素材を(中略)お洒落セレブなイマ風チンケフレンチは好みではないんですよ……。でもね、チンケフレンチがお好きなお友達と人生勉強のために行ってきましたよJEAN-GEORGES TOKYO(ジャンジョルジュトウキョウ)。六本木ヒルズに出来たオシャレせれぶなアレです、しかもランチですっっっ! あのねっっっ...
View Article媚びないデザイン
東京に行った際、ガチでハイカラ育ちのご年配の方から『子供の頃の着物』やらなんやらゴソっと譲っていただきました。しかもほとんど着用された形跡のない非常に状態のよいもので……あらあらコレ、コレクターの方から見たら垂涎の一品ばかりなのではないでしょうかしらね。 『お細工に使ってね』とのことでしたので、遠慮なく解いて解いて解いて洗濯して洗濯して漂白して洗濯して解いて解いて洗濯しておりましたのよ奥様。...
View Articleおまえはね橋の下で拾われたコなんだよ
なんか台風すげかったじゃん?風でバラが倒れやしないかとドキドキしていたんですが、枝がねじれた程度でなんとか踏みとどまりましたエライぞ『朝日が頼りの東の花壇』! というわけで、ねじれた枝を正しい位置に固定しなおすべく支え棒を打ち直してくくりつけ直していたんですがね、そこに緑化隊隊長がやってきたのです。 隊長『ねえねえオオノさん。捨てシラン見つけたんだけれど、拾いに行かない?』...
View Article夜中に思いつくようなことは、たいてい大したことない
ねぇねぇちょっと奥さん聞いて ものすごいイイコト思いついちゃったのよオオノ。 あのさ、よくあるじゃん、ほら絨毯の下に敷くメッシュになった『滑り止めゴムマット』 あれね、テーブルクロスの下に敷くとめっちゃイイのね。 テーブルの上にクロス直接敷くと、ちょっと食器とのアタリが強くて落ち着かないんだけれど、コレをクロスの下に敷くとアタリも柔らかくなってなかなか良いのです。...
View Article