Quantcast
Channel: ◆◆食べたモノやつくったモノ◆◆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1019

三田:COTE D'OR(コートドール)

$
0
0

日記を遡っての更新になってしまいました、スミマセン。

今月は、60歳過ぎのベテランシェフの安心ガッツリフレンチ強化月間です。まずはめっちゃ久しぶりになってしまったCOTE D'OR(コートドール)。パリの三ツ星レストラン「ランブロワジー」のシェフの片腕だった斉須政雄シェフですね。
シェフの周りを固めるのは、ベテランのサービスのおとーさんたち。イマドキの若者には真似のできない当たりの柔らかい執事のような丁寧なサービスは、他の店では見られない非常にすばらしいものなので、サービス業の人はちょっと勉強しに行ってこい!っつか行け!行って勉強してこい!

アミューズはアレです、『元祖 赤ピーマンのムース』
あぁ、こんなにテレッテレでしたっけね、そういえばそうでしたね。嬉しいですね。



あいかわらずメニューがぜんっっぜん変わってません。安心です。いつもの店でいつものあの料理が待っています。そして、いつものあの量が待っています。

ということで前菜なのですが、あのね、アラカルトですのよ。今時アラカルト一皿頼んで、この量は出てこないでしょう、か細い可憐女子(オオノとは言っておりませんぞ)に、カステラ3人分はあるテリーヌ(といいつつ、ほぼ糝薯)に羊骨つき4本ってなんの罰ゲームですか。っつか可憐女子、よく食べたねアンタ!




……イイッ……イイわぁ、ああん イイわぁ このマイペース!

そして、オオノが最も愛する『テールのワイン煮込み』
テールのワイン煮込みがウマイということを、オオノはココで学びました。大きさは、グレープフルーツくらいあるのですが、その1/2くらいは骨ですから大丈夫ですペロンです。



ここで奥さん注意です。
お料理を食べ終わってから、デザートのメニューを取り寄せてオーダーしていては、ほとんど売り切れて究極の2択になってしまいます。デザートは、料理を頼むのと同時に最初にオーダーしておきましょう。
ここんところもずっとずっと何年も前から同じですね。

ところで奥さん。
オオノが愛してやまないあのデザート『サヴァラン』これ以外はサヴァランとは認めない『サヴァラン』がデザートの欄に見当たりませんっっっっ一体どういうことですかっっっっっっっ
サービスのおとーさん曰く、『ここ4年くらい作っていない』んだとか。ええええっっっっっ!マイブームが去ったの??!?!?! ええ?!
いつものあのメニューがいつもあるCOTE D'ORじゃなかったんスか!
ええ?!『そうですねぇ、もう作らないと思います…』って、っっええええええ?!そんなにマイブームが去ってしまったのかっそんなことよりマイブームがあったことに驚きですわよ奥さんっっ

とうことで、在りし日のサヴァラン2008↓




隣のイチゴと比較してみればお分かり頂けると思うのですが、デカイです、フツーこれ切り分けて出すと思うのですが、COTE D'ORですからそのままです。でもいいんですCOTE D'ORですから。

【COTE D'OR(コートドール)】
住所:港区三田5-2-18 三田ハウス 1F
電話:03-3455-5145
定休日:月曜・第2火曜・夏期休暇(8月中旬頃)
























Viewing all articles
Browse latest Browse all 1019

Trending Articles