Quantcast
Channel: ◆◆食べたモノやつくったモノ◆◆
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1019

京都:京菓子司 嘯月(しょうげつ)

$
0
0

京都に行った時、チョイ時間があったので、お菓子買ってきましたー。
京菓子司 嘯月(しょうげつ)さんです。




余談ですがぁ、お菓子を買うと、たいてい白い例の箱にいれてもらえるのですが、嘯月(しょうげつ)さんの箱は、めっちゃシンプル。仕切りないのよ。ただの箱なのよ。
だから、他のBlogを見ても『ズレないようにめっちゃ慎重に運んで帰って来ました』とか『絶対ナナメにしないように注意して持って帰って来ました』とか、みなさま細心の注意をはらってお持ち帰りなさっておられますのん。

そうなんです、ただの箱です。



そんななか、オオノ箱の箱を高さ1メートルからゴッポリ落としましたスミマセン。ごめんなさい。



寄ってます。そしてありえない重力でビミョーにつぶれていますスミマセン。嘯月(しょうげつ)さんのお菓子に落下Gを加えたのなんかオオノくらいだわ、んもー。



今時、自分のところでまじめにキチンと小豆を炊いている珍しいお店。そんなお店、もう京都でも数件あるかないかなんじゃないかな?
地味めのお菓子だけれど、それぞれ小豆が微妙に炊き分けられているのがわかります。すごい。








Viewing all articles
Browse latest Browse all 1019

Trending Articles