今度京都へ行ったら絶対寄ろうと決めていた京都動物園、すごく久しぶりになってしまったのですよ奥さん。
キリンの音羽ちゃんは元気かしら、それとも他所の動物園に御嫁に行ったかしら……
ところが。
ぐっはぁぁあああああああああ
アミメキリンさんに新たなお子様がっっっ5月15日生まれの男の子、名前は『紫雲(シウン)』君ですって
って、そうじゃねぇっすよ!
ぐっはぁぁあああああああああ
すっげぇ改装されてんじゃん、すっごいお洒落になってんじゃん、なにめっちゃ広くなってるじゃん!なにこれスゲーーーーー!
動物園自体の敷地面積は変わらないのですが、展示スペースなどを立体的に構成することで展示スペースを広く・お客さんの歩くスペースも広くスムーズになっているのですよ奥さん。
これは凄い!びっくりしましたよ。
↑上のこの写真はこども向けふれ合い動物園『おとぎの国』のスペース。今までは園内の隅っこにエリアを区切ってあったのですが、新しくなった『おとぎの国』は通路を挟んで立体的に構成されています。
ヤギさんの本領発揮ですな、チョロイもんねこれくらい。
え、ヤギ?ココです。
そしてキリンの展示スペースなどは上からも見れるようになっているんですね、ですからシマウマの背中も観察できちゃいますよ。
つまり、シマウマは黒地に白いシマではなく、白地に黒いシマだったというわけなんですよ奥さん!!
京都動物園は、まだあちらこちらを大幅改造中、完成が待ち遠しいです。
【京都動物園】
住所 : 京都市左京区岡崎法勝寺町
電話:075-771-0210
↧
京都動物園
↧