少佐と模寺君とすぎちゃんで、永田町の首相官邸近くの御座敷で鰻を食べながら密談してきました。
おみやげはもちろん、木箱入りの空也の最中でございます。2段仕立ての下段は、金ピカの金塊ではなく、ただの最中だけどなっ!
永田町ど真ん中、1つ角を曲がってとんとんとんと石段を上がったら、とても静かな別邸が現れます。
あらあらあらぁ素敵。湯河原かどこかの高級な旅館みたい。大正時代の建物、ガラス戸も昔の木枠のガラス戸でして、これは素敵だとあちこちガラガラと開けたり閉めたりしてました(笑)
静かで虫の音も聞こえますよ。この場所でこの雰囲気とはファビュラスでござんす。
そうなんスよ、永田町で首相官邸斜チョイ向かいってことで、『官邸うなぎ』どすぇ。どっちかっていうと国会議事堂のほうが近いけどな(そーすっと『議員さんうなぎ』か)
鰻は、一通りだと足りないかもなので、お刺身などを足したり、半身の白焼きを1匹にしたりと、カスタムコースです。
鰻の仕上がりは柔らかめ、タレも辛口で、なかなかなかなか。結構好みの味でしたよ。
営業時間が夜は17:00−20:00とえらい早仕舞いでしてね、そこんところだけアレなんですが、でもこの雰囲気と建物とこの鰻づくしだったら、行く価値あるとおもうんですよ奥さん、いかがっすか!
っつか、なに、オフィシャルで通販やってんの??!ちょっと待って、鰻の蒲焼に肝焼きまで付いてんの?!マジか!
【山の茶屋】
東京都千代田区永田町2-10-6
定休日 日曜・祝日
営業時間:11:00−14:00・17:00−20:00
↧
永田町:山の茶屋
↧