L'ecrinでみんなといっしょに新年会ですー!わーいわーいわーい、オマール海老をこよなく愛する模寺君を、いつもすっかりお世話になっている少佐を、ぜひ連れて来たかったんだぁ!
数日前からL'ecrinのサイトのメニューを熟読し予習して行ったのですが、あら?なにこの一枚ぺらんと余分なメニューは?え?シェフのお薦めスペシャルメニューですって?今日の特別メニューですって?
あぁらぁ、あらあらー。
それじゃ行っくよぉー!
グルヌイユ!
ホワイトアスパラ!
べキャス!
リードヴォーとトリュフのパイ包み!
オマール海老!
もうみんな普通のメニュー見てないっ!(笑)
おいっしいねぇぇぇぇえええっ
うンまいねぇええええええっっっっ
もう最っ高よねぇぇぇっ
ホワイトアスパラ、しゃっきしゃき、ああああっ美味しすぎるっいい香りっ
グルヌイユは今年初めてですね、というか、早いですね春なのですね。このグルヌイユ、3倍盛ってメインに仕立ててくださっても宜しくてよッ宜しくてよッッッ
リードヴォーとトリュフのパイ包みは、もう絶品。っっかぁあああっっっっっどうよこの美しいソース!このペリグーソースが絶っ妙ぅなのです。もちろん同席の皆さんのパンで拭われまくって皿はてっかてかです。
甲殻類をこよなく愛する模寺くんは、前菜メインともにオマール海老がメイン食材のオマール海老萌え死コース。カダイフを纏ったオマール海老が素晴らくプリプリすぎてナイフが入らないスゲエとギコギコしかけたとたん、すすっと刃を付けたよく切れるナイフが出てきました。流石。流石だわ。まだこれから切れないと困るところなのに何故出てくるのかしら、流石のタイミングだわ。これができるのはL'ecrinだけです。伝説のサービス手帳に追加です。
模寺君はバスケーズソースがお気に入りだったそうで、いやぁ、よかったよかったっ!
べキャスはこの時期のスペシャルなジビエですね。
ココットの中でこんがりジンワリ仕上がったべキャスは、クリーム系のソースをたっぷり纏って登場です。うーん、うまいっっぁぁっうまいっっっ、ごめんねこれしか書けないわ、ウマーーーーイ!
デザートはもちろんクレープシュゼットですことよ。ウマイ!
有井さんが作ってくださるクレープシュゼットと、小泉さんが作ってくださるクレープシュゼットは、ちょっと風味が違うのです。オレンジの酸味がきゅっとしているフレッシュなイメージと、バターが上手にふんわりまとめてくれているオトナなイメージ、どちらがどなたかって?いやーそれは食べるわかるよー。うんうーん。
あ、ワインはERMITAGEのChapotier1996 L'ERMITE(エルミタージュ シャプティエ 1996 エルミテ)、シャンパンはClos des Goisses(クロデゴワセ2000)ですー。
【L'ecrin(レカン)】
住所 : 中央区銀座4-5-5 ミキモトビルB1
電話 : 03-3561-9706
定休日 : 日曜日
↧
銀座 : L'ecrin(レカン)
↧